前回り受け身

2025/04/22

「前回り受け身」


県立千葉高校では、3年間の内一年は、体育で武術を一つ学ぶ決まりでした。私は東邦中学校で剣道を選択して散々いやな目に遭ったので、千葉高では柔道を選択しました。しかし柔道の先生は一、二度私を教えて「こいつに柔道の素質は全くない」と見抜き「お前は前回り受け身だけ覚えれば合格させてやる」と言いました。


前回り受け身。


見事な技に掛かって吹っ飛ばされたとき、身を守る技です。完全に一本取られたとき、死なないための技です。


この前回り受け身の重要さを、実は私は高校生の内に実感しました。自転車に乗って通学する途中、車にはねられたのです。身体が宙に飛びました。しかしその瞬間、私はまさに前回り受け身の体勢で道路に手を付きました。腕は傷つきましたが、どうにか助かりました。


大学生になってからもう一回私は車にはねられましたが、その時も私は前回り受け身で助かりました。


しかし人生では車だけでなく、何回も強大な力に撥ねられました。そのたびに私は前回り受け身で身を守ったのです。


人生、攻撃を仕掛けられることは何回でもあります。攻撃こそ最大の防御とは言え、いきなり攻撃を仕掛けられることもあるのです。その時、どう攻撃を受け止めるか。


前回り受け身を身につけるのは、とても大事です。

PAGE TOP